はじめに
こんにちは。みなさんアマダイは釣れていますか。筆者はメインで狙うことはあまりありませんが、「高級魚」と言われますし、味も良く釣れるとうれしい魚です。アマダイの中でも「まぼろし」とも言われるシロアマダイが揚がったときには、まぐれだったとしても、それはもう格別の気分です。もし狙って釣れたならなおのこと。そんな、格別の気分を味わうため筆者は時々アマダイポイントを探しに出かけています。
アマダイとはどんな魚
一般的にひとまとめにアマダイと言うことが多いと思いますが、アマダイは正確にはアマダイ科のアカアマダイ、シロアマダイ、そしてキアマダイの3種類に分類されます。
アカアマダイ
アカアマダイは水深200mまでの砂泥地に生息しています。全長は40cm程度まで。成長は遅いようで、8年で30cmほどになります。こちらの海域では、アマダイの中では最もよく釣れる種です。少し大きめのつぶらな瞳が特徴的。なんとも愛らしい顔つきですね。
シロアマダイ
シロアマダイは水深30~100mの砂泥地に生息しています。分布は南日本や琉球列島、それから朝鮮半島~南シナ海となっています。九州東部のこちらの海域ではなかなかお目にかかることはありません。体色はアカアマダイより白っぽく、尾ひれに黄色い横縞があります。目はアカアマダイより少し小さめで、より眠たそうな顔つきをしています。下の写真はたまたまパッチリとしてしまっていますが、普通はもう少し瞼が閉じかかっているような表情をしています。ほかのアマダイに比べると全長は60cm程度と少し大きく成長します。
キアマダイ
キアマダイはアマダイの中では最も深い場所に生息しています。生息場所の水深は200~300m程度。シロアマダイと同じく南日本をはじめとする南方系の魚で、筆者の海域では、ほぼお目にかかることはありません。水深も深いので、プレジャーボートで手軽に狙うというわけにもいきません。
アマダイの釣り方
餌釣り
アマダイは餌釣り、ルアー釣りで狙うことができます。確実な釣果を求めるなら、アマダイを「釣りもの」とする遊漁船を利用し餌釣りで狙うのが近道です。とりわけオキアミを付けエサとするテンビン吹き流し仕掛けで狙うことができれば好釣果が期待できるでしょう。もちろん手前船頭、プレジャーボートでも楽しめます。
ルアー釣り
プレジャーボートで狙うならルアー釣りで狙うのがお勧めです。なんといっても餌釣りにはない「ゲーム性」が醍醐味です。
ルアーは何を使うかというと、「タイラバ」です。タイラバはカブラと呼ばれる、鉛やタングステン性の中通しの錘と、ネクタイ・スカートと呼ばれる疑似餌のようなものを組み合わせて魚を誘う、主に真鯛をターゲットとしたルアーの一種です。もともとタイラバは漁具を起源としています。これを現代風にアレンジし商用化したものがタイラバです。ネクタイ・スカートが水流によってヒラヒラと舞います。これが「波動」を生んで魚のバイトを誘うというものです。
このタイラバを使ってアマダイを狙うことができます。アマダイは底付近に巣穴を作って潜んでいます。採餌のときにはこの巣穴から出てきて餌を追うようですが、真鯛や他の魚ほど中層には浮いてこないようです。したがって真鯛を狙うときのタイラバの操作とは若干異なることになります。
具体的にはタイラバで真鯛を狙うとき、通常は海底から10m前後までをタイラバの移動範囲とすることが多いと思います。水深の浅い場合は状況によってそれ以上に巻き取り、海底から20m、25mと巻いて誘うこともあります。しかし、アマダイ狙いの場合、おそらくそこまで上層に巻き上げてもアマダイが追い上げてくることはまずないと考えられます。アマダイは海底で採餌しているからです。したがって、アマダイをタイラバで狙うときは海底付近を丹念に、「あまり巻き上げを行わずに」狙うことが基本となります。
ここで、ボートが潮流に乗って流れていることを考えてみます。すると、アマダイ狙いの場合、海底付近でタイラバを浮遊させておけば、巻き取りを行わなくてもボートの移動とともに自然に魚の誘いになっていることが想像できます。巻き取りを行う場合でも、素早く巻いてしまうと、すぐにアマダイの採餌層を抜けてしまうため好ましくないでしょう。デッドスローの巻きが基本ということです。
つまり、アマダイ狙いでのタイラバの操作は「海底付近を漂わせる」のが基本の釣り方となります。もっとも、固定観念にとらわれずにいろいろ試してみて、その日の答えを見つけるのが早道であり、それが釣りの楽しみであることは言うまでもありません。自分なりにやってみて答えを見つけていくのが良いでしょう。
まとめ
以上、アマダイの種類や生態、プレジャーボートでの釣りでの狙い方などを概観してきました。アマダイは福井県では「若狭グジ」と称してブランド化が図られるなど、最高級食材としても知られています。釣期は晩秋から冬にかけてがベストシーズンとされ、まさに今が旬の魚と言えるでしょう。みなさんも、釣って楽しい、食べておいしい魚、アマダイを釣りのターゲットとして狙ってみてはいかがでしょうか。
参考文献